ブログ
Pocket

デジタル機器が、私たちの生活の中で当たり前に使用されるようになって、

最近、何かと話題になっているある事柄を、皆さんはご存じですか。

それは、もし自分が突然亡くなってしまう様な事があったら、

こうしたデジタル機器に残されたデータをどう扱うか?についてです。

 

中でも、iPhoneの様なスマートフォンは、

個人情報を満載した、プライバシーの塊

その管理はとても慎重にならざるを得ません。。

iPhone6

カナダに住む、ペギー・ブッシュさんにおきたのは、

まさに、このケースだったのです。

 

ご主人をガンで亡くされた彼女。

亡くなった旦那さんは、生前iPadMacを使用しておりました。

彼女も、旦那さんのiPadには触れる機会もあったので、

パスコードは知っており、亡くなった後もそのまま使用出来ておりました。

iPad Pro Multi

ある時、あるアプリが不調なので再インストールをしようとした事から、話は始まります。

先述の通り、彼女はパスコードは知っていましたが、

Apple IDのパスワードは聞いていませんでした

 

そこで、娘のドナーさんが、Appleのカスタマーサービスに掛け合うも、

パスワードのリセットには応じてもらえませんでした。

その間約2ヶ月、シリアル番号を伝えてみたり、旦那さんの死亡証明書を送ってみたり、

色々試して見たんだそうです。

 

最終的なAppleからの回答は、「裁判所の命令書が必要です。それが会社の方針」だと。

ただ、ゲームをインストールしようとしただけで、裁判所?

あまりに理不尽だと、助けを求めたのは、CBSのドキュメンタリー番組「Go Public

彼らがAppleと接触した結果、事態が好転。

ようやく、問題解決に繋がったのです。

 

Appleは、プライバシーの保護にとても重きを置く会社として知られます。

有名な話として、iPhone内のデータアクセスをユーサー以外にも可能に出来るよう、

アメリカ政府CIAFBI等から要請されても、それは出来ないと突っぱねている程です。

それはユーザーとして、とても頼もしいのですが、

当のユーザー本人が亡くなってしまった時に、

残された家族に対しては、何らかの救済方法が考えられても良いのかもしれません。

 

ただ、ちょっと見られたくないあんなファイルやこんなファイル。

上手い取り扱い方法を考えておかないといけませんね。(笑)

 

では、また。

コメントは利用できません。