ブログ
Pocket

LINE乗っ取りが問題になっている昨今、

iPhoneを司るiOSバックドアが組み込まれていたのではと話題になっています。

 

知らない方に簡単に説明しておきますと、

バックドアとは、直訳すると「裏口」という意味があり、IT関係の場合、

ユーザーが知らない方法で、勝手に個人のデータにアクセスできてしまう事を意味します。

 

事の発端は、ニューヨークで行われたハッカー向けのイベント、HOPE/X

hopeX

その講演にて会場で、Jonathan Zdziarski氏が発表した研究結果がきっかけです。

iOSには、故意にユーザーの機密情報にアクセスできるバックドアが有り、

アメリカのNSAがそのバックドアを用いて、情報収集を行っている可能性があると。

※こちらは、HOPE/X上の、Jonathan Zdziarski氏のサイト

 (今回の成り行きを、本人が説明しています)

http://www.zdziarski.com/blog/?p=3441

※実際に発表された、Jonathan Zdziarski氏の研究結果は、こちらから。

https://pentest.com/ios_backdoors_attack_points_surveillance_mechanisms.pdf

ios_backdoors_attack_points_surveillance_mechanisms

彼は、AppleがNSAに対してバックドアを提供したとは考えておらず、非難する事もないが

ユーザーに対しては、Appleによる情報公開がなされるべきだと主張しています。

 

Appleからは、サポートからのお知らせとして、バックドアの存在は認めたものの

その役目は、トラブルシューティングをサポートするの診断機能であると説明したにとどまりました

※Apple Suport: iOS: About diagnostic capabilities

iOS About diagnostic capabilities

Jonathan Zdziarski氏は、Appleからのこの「回答」に対して

彼が指摘した、ユーザーへの同意や通知についての説明がなかった事に

無責任ではないかと、更なる説明と対策を行うように求めています

※こちらが、HOPE/X上の、Jonathan Zdziarski氏の意見

http://www.zdziarski.com/blog/?p=3466

 

ここまでが、現在までの成り行きです。

私が思うに、暫くの間、この話題は続くでしょう。

バックドアはふさがれ、さも問題解決したように見えはずです。

 

しかし、本質は、別の処にあると思います。

個人と企業、個人と国家、国家と企業、各々の関係はどうあるべきなのか?

そして、国を守る為に行われる情報収集の是非とは?

今回の一件は、そんなドロドロした事を垣間見せているような気がします。

結論は、簡単に出せるものではありません。絶対的な正解などないかもしれません。

それぞれの立場や考え方で、全く変わってしまうのですから。

 

ドラマの世界なら、敵と味方がはっきりしてるので、楽なんですけどね。

では、また。

コメントは利用できません。