ブログ
Pocket

子どもの頃、夜空に瞬く星空を眺めながら、

果てしない宇宙への憧れを抱いていた事、ありませんか?

 

自分もそんな小学生のひとりでした。

きっかけは、通っていた小学校主催の天体観測イベント。

学校の屋上に夜遅く集合し、星座を観測。

子供心にそれだけでもテンションがあがります。

そのイベントで用意された天体望遠鏡で見た土星の姿。

それは、今でも忘れられない思い出になっています。

土星

その後、父と共によく近所まで星を眺めに行ったものです。

ある日、天体望遠鏡を両親におねだりしてみましたが、

当時はちょっとした望遠鏡でも高価なシロモノでしたから、

実現する事はありませんでした。

 

しかし、今やスマホやタブレットを繋いで、

簡単に天体観測が楽しめる時代になったのです。

その名は、DIY スマホ天体望遠鏡 PalPANDA

PalPANDA

なんと、本体は段ボール。

DIYを名乗るだけあって、組み立て式。

と言っても、折って溝や穴に差し込んでゆくだけの簡単なもの。

(ちょっとだけ接着剤も使います。)

 

有効口径は38mm、光学倍率約35倍。

スマートフォンやタブレットのデジタルズームを併用すると、約140倍まで拡大可能

ちょっとした天体望遠鏡並みのスペックなんです。

 

画像は、接続されたスマートフォンやタブレットに表示され、

グループ観察でも同じ画像をみんなで楽しめます。

PalPANDA

 

更に、このPalPANDAが優れているのは、

観測中の天体の姿を、そのままスマートフォンやタブレットで

写真やムービーで保存できること。

iPhone6sシリーズやiPad Proシリーズのような最新のモデルなら、

4Kクオリティの高画質な動画も手軽に撮影出来てしまうんです。

 

※こちらが実際に、お月様を撮影してみたものです。

このクオリティ、凄いですね。

その他にも、このPalPANDAは、天体望遠鏡以外の機能も充実しています。

・付属の太陽投影版で、目を痛めずに太陽観測が出来ます。

・接眼鏡を単独で使用すると、光学25倍の顕微鏡代わりに。

オプションパーツPalBeansを使用すると、さらに倍率UP。

 土星の輪まで観測出来る様になります。

 さらに、上下左右が反転しないので、地上望遠鏡としても使用出来ます。

PalPANDA

どうです。この至れり尽くせりっぷり

その上、お値段は9千円(税別)というお求め安さ。

夏休みに帰省された際に、このPalPANDAで天体観測に挑戦してみませんか?

 

自分も、あの頃の想いが蘇ってきました。

次のお給料で購入しようかなぁ。

では、また。

 

コメントは利用できません。