ブログ
Pocket

かつて、ロボットを操ると言えば、SFの世界の話、夢物語でした。

20世紀末から今世紀にかけての目覚ましい技術革新によって、

今や個人のレベルでも、ちょっとしたロボットが操作できるようになったのです。

 

今回ご紹介するムービーは2題。

いずれも、とあるジャンルを、ヒトの力ではなし得ない脅威のスピードでこなします。

では、ご覧頂きましょう。


☆iPhoneを操作し、パズドラをサクサクこなすロボット

まずは、お手並み拝見。

;

おおっ!ちゃんとiPhoneを操作しながら、高速コンボを決めてゆく!

こいつはやりおるなぁ。

このマシンの名は、Automatic P&D robot(全自動パズドラロボット)。

どうやって動かしているかというと、iPhone画面をカメラで撮影し、

ノートPC上のプログラムがその映像を解析最適なルートをはじき出します

その結果を、ロボットアームがなぞってゆくという、シンプルなもの。

 

これなら誰でもハイスコアが出させるとおもったあなた。

残念ながら、それは難しいようです。

このマシンの作者自ら、オンライン上で使ったら、

明らかに不正になるだろうと語っています。


☆超速!0.887秒でルービックキューブを完成するロボット

ルービックキューブ。一度は触った事がある人、多いのでは。

1面だけなら揃えられるけど、6面全部となると殆どの方はお手上げです。

ルービックキューブの大会で紹介される、秒単位での6面クリアの映像を見ると、

この人たちの頭の中はどうなっているのか、気になって仕方ありません

公式記録では、人間の出した最速記録は、4.90秒

2015年11月にアメリカの14歳の少年が叩き出したものです。

 

これでも充分に早いはずなのですが、

今回、Sub1という名前のロボットが、1秒の壁を破る事に成功したのです。

そのタイム、なんと0.887秒

もう、目にも止まらぬ速さです。

Sub1 の仕組み、2台のカメラでキューブの6面全体を撮影し、その映像をノートPCで分析。

分析に用いられるのは、「トマス・ロキッキとハーバート・コチェンバの 2相アルゴリズム」というもの。

すぐさま、6面クリアへの手段を算出し、ロボットアームでキューブを動かす仕組み。

只今、ギネスに「ロボットのクリア記録」更新として申請中なので、

この記録が書き換えられるかもしれません。


いやはや、近頃のロボット、恐るべしです。

これで人工知能なるものが開発されたりでもしたら、

本当にターミネーターの世界が訪れかねないですね。

そうならない事を祈りましょう。

ターミネーター

では、また。

コメントは利用できません。